運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

委員指摘事案、すなわち私の写真無断で用いた虚偽ツイッターアカウントが存在した事案は認識しており、これは著作権肖像権侵害するものであると考え、問題のあるアカウントとしての処置を行っております。また、文科省の本音という虚偽ツイッターアカウントについては、昨日、委員の御指摘により初めて認識したものでありますが、速やかにしかるべき対応を取ることとしております。  

萩生田光一

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

そういったサイバー空間での著作権肖像権というものも大変問題になってきておりまして、文科省のアイコン、ロゴマークなども利用されるケースが相次いでおります。  著作権肖像権ということで、サイバー空間ではこの辺りの権利についてもよくよく考えていく必要があると思うのですが、萩生田大臣のお言葉を最後に求めて、質問を終わりたいと思います。お願いします。

梅村みずほ

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

著作権を始めですけれども、そのほかの、全ての人が有する権利、例えば肖像権、個人情報表現の自由、言論の自由等々、人が有する権利情報メディア扱い方について、このデジタル社会の中で、私は学習指導要領メディアリテラシー教育というものを入れた方がいいのではないかというふうにかねてから思っていたのですが、ここで、三名の参考人の皆様にそれぞれお伺いしたく存じます。  

梅村みずほ

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

また、私たち国民一人一人にとっても、今回のテーマである著作権を始めといたしまして、肖像権、個人情報言論の自由、表現の自由などの権利は、情報メディアと複雑に絡み合い、大変難しい問題であると言えます。社会的にも認知が広がっているメディアリテラシー教育スマホ世代子供たちには必要と考えますが、文科省にお尋ねいたします。  メディアリテラシー教育という言葉学習指導要領の中に入っていますでしょうか。

梅村みずほ

2019-05-07 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

現在未整備であります医療従事者のICT上の肖像権や、患者様の個人情報や皮膚の状態など、ネットで故意あるいはハッキングなどにより拡散されてしまうことも想定し、新たな時代における医療を受ける側のルール作りや、あるいは双方が信頼関係の下で医療が行われる環境整備も同様に行っていただきたく要望させていただきます。  加えて、日本公的医療保険医療を提供しております。

自見はなこ

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

そしてプライバシー権侵害個人情報流出、例えば盗撮、肖像権侵害学校裏サイト、これはいじめの原因にもなると考えられるんですが。例えば、あとワンクリック詐欺アダルトサイトからの架空請求オークション詐欺出会い系サイトのサクラによる詐欺などインターネット詐欺架空請求メール、未承認広告宣伝メール個人情報取得目的詐欺メール、場合によってはウイルスメールなど詐欺メール

吉田統彦

2018-06-05 第196回国会 参議院 法務委員会 第14号

下の営業委託契約書というのは、これ、若者がプロダクションに自らの肖像権だとか財産権などの管理などを営業として委託をするという、この言葉遣い自体法律関係自体、これ、私たちにもなかなか分かりにくいんじゃないかと思いますが、こうやって包括的に自らの肖像権も永久に渡してしまったというようなことにサインをさせられて、この義務に反すると損害を賠償しなければならないということが書いてある。  

仁比聡平

2016-11-22 第192回国会 参議院 法務委員会 第9号

肖像権侵害プライバシー侵害憲法が保障する表現の自由、基地建設に反対する活動の自由がじゅうりんされていると主張する、それも当然あり得ると思います。  防衛局は、外部に提供した資料を回収するだけでなくネット上からも削除すべきだと思いますが、今後どのように対応されるのか、お伺いいたします。

糸数慶子

2016-11-22 第192回国会 参議院 法務委員会 第9号

政府参考人深山延暁君) まず、先生から、肖像権等の侵害になり得るのではないかという御指摘もあったところでございますけれども、本件資料を掲載するに当たり被写体となっている方々から特段の許可をいただいているわけではありませんが、多数人のいる場所において公然となされた活動を撮影したものであること、その画質からして容姿を鮮明に示すものではなく、顔の一部を塗り潰す措置等をとっているものもございます。  

深山延暁

2015-06-19 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第24号

あれだって本当はプライバシー権肖像権に違反するんじゃないかということを言われたんだけれども、自主規制もして、軍事施設のあるようなところではそういうことをしません、そういうことはしないけれども、あとは、我々は堂々とそのことをやっていって、社会に役に立つのに、肖像権プライバシー権だと文句は言われませんよということをまたその企業は堂々と言っているというんですよね。

三原朝彦

2015-06-10 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第7号

具体的に、もちろん肖像権の問題とかいろんな問題が絡んで、表現の自由にも絡むんだという議論はあるんですけど、一応あくまでも産業の問題でいうと、製薬産業特許権を五十年から七十年に延長することにニュージーランドが非常に反対をしているのは、保険財政を圧迫するおそれがあるからなわけです。  

金子勝

2014-05-20 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

それで、その中でいろんな映像もいまだに残っていることがあるんですが、私に関する肖像権、著作権商標権、いわゆる知的財産について、おかげさまで、ちゃんと割と管理されているのかなと思います。同僚の中には、その所属団体が倒産したり、また管理が不明のケース権利が守られていない数もあるようです。  

アントニオ猪木

2014-04-16 第186回国会 衆議院 外務委員会 第12号

ここには、俳優さんの肖像権等を含めた知的財産権扱いが異なると言われています。  お尋ねします。  俳優さんの知的財産権も大事でしょう。しかし、国策として、こうした日本のソフト、コンテンツを積極的に海外に展開していくということもこれまた大事であります。この辺の、契約慣行商慣行を含めて、推進する立場からの議論が必要だと思いますが、この点の御答弁をいただいて、質問を終えたいと思います。

小川淳也

2013-05-21 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

しかし、昨今、世の中の事情の変化の中において、例えば環境権であるだとか肖像権であるだとか、それに規定されていないような権利も含めて、今は包括的に基本的な権利ということで規定をされておるというふうな解釈を持っております。  この二十五条に関しては、どちらかというと国家による自由みたいな感じですね。

田村憲久

2013-03-21 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

それから、寄附行為とか、そういうお話もございましたが、ここにこうやって出ていること自体が報酬をもらうようなことなのかどうかという問題を考えると、決して政治家というのはほかのタレントとは違うわけでございまして、肖像権等々いっても、これは公の人でありますから、そういうものに対して利益を供与するという類い、そういうものに値するような、そういうようなタレント性というのを持っているとは思わないわけでございまして

田村憲久

2012-08-03 第180回国会 衆議院 法務委員会 第11号

これは、肖像権憲法で保障されているわけでございます。取り調べの状況を録画されて、場合によっては法廷で上映されることもあり得るということは理解できないわけではないわけでありますけれども、ただ、録画しないで録音だけするという方法も考えられるわけですね。  そういうことで、ここら辺はいろいろ工夫をすべきじゃないかと思いますが、いかがでございますか。

大口善徳

2011-12-07 第179回国会 参議院 憲法審査会 第3号

例えばプライバシー権利人格権肖像権その他、今問われている環境権なども問題になっておりますけれども、我々はこうした権利をどのように憲法典の中に書き込んでいくか、あるいはいまだに環境権が問題になっていないために、どのような国民権利がそこで認められないでいるのか、そういうことに関しましてこの憲法審査会で勉強していく営みもあってもいいんではないかと思っております。  

古川俊治

2009-06-30 第171回国会 参議院 総務委員会 第23号

これもいろいろ肖像権の問題やらいろいろ考え方もあるんでありますけれども、運転免許証写真は義務付けておるわけでありますから、これも個人情報の保護の仕方は考えなきゃいかぬと思います。カード以外のところに写真を保存しちゃいかぬとか、いろいろなこと考えなきゃいけませんけれども、写真の貼付の問題について義務付ける考えはないかどうか、いかがでしょうか。

礒崎陽輔